お客様が帰られる際に笑顔で嬉しそうに帰られる姿をみるとまた頑張ろうと思えます。
2021年 入社 / 営業
R.K. / 営業
2025年 新卒入社
佐伯区出身
お客様が最初に見る部分である、お部屋の写真を撮る業務を任せていただいています。私の撮った写真を見てちょっとでもこの部屋いいなという気持ちになっていただけるように、日々写真の撮り方を他の方の写真を見て学んでいます。将来的には私の写真を見て来てくださったお客様をご案内して、この物件で間違いなかったと思っていただけるようにこれからも学びの機会を逃さず、頑張りたいと思います。
元々私は飲食店の個人営業店のアルバイトをしていました。そのアルバイト先は地元の方々がよく来てくださる、地域に愛されているお店で私もよく常連の方々に接客したり、配達させていただきました。そうして常連の方々と触れ合っていく中で、ありがとうと言っていただけることが多くなっていき、その時のお客様の嬉しそうな姿を見て人の役に立っているという実感を得ることができました。そこで私はお客様だけでなく、そのご家族の喜んでいる姿も見たいと思い、就職活動で不動産会社を目指し、説明会の中で一番お客様と従業員のことを考えていた良和ハウスに入社いたしました。
研修で出会った先輩が私のことを褒めていたと同期の仲間が教えてくれた時、今まで積み重ねてきた努力が報われた気がしました。それと同時に私がまた一歩成長することができたと感じることができました。このまま自惚れること無く、一歩ずつ確実に成長し、一刻も早くお客様のお役に立てるように精進したいと思います。
私は緊張してしまうと不安でたまらなくなって、早口で喋ってしまう癖がありました。この癖のせいでお客様対応の練習をしている時、お客様目線だととても聞き取りづらいかもしれないということを先輩から教えていただきました。また、それ以外にも実際の業務で伝言などが伝わりづらかったこともあります。しかし、最近では場慣れしていくにつれて、少しずつゆっくり喋ることが意識できるようになり、入社したばかりの頃と比べてかなり改善することができました。
将来について考える暇もないくらい今の生活でいっぱいいっぱいの人もいれば、堅実に少しでも早く就活を始めている方もいるかと思います。そんな方々に私が言いたいのは当たり前の事だと考えていらっしゃるとは思いますが、後悔の無いように就活をしてほしいということです。今の就活の時期はあなたの人生の中で恐らく最も簡単に様々な企業を見比べることができる時期です。就活をしていく中で思ったような成果を出すことができない事もあるかもしれません。様々な事と並行しながらの就活で、きっと苦労されてると思いますが、自分の大切にしたい思いを軸に就職活動を頑張ってください。